×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」の最終日である8月31日に観に行ってきました。
いつも展示会とか美術展だと1時間少々で回るので余裕かまして16時過ぎ(閉館18時)にきたのですが、ぜんぜん見きれませんでした(笑)
展示内容は8章に分かれて展示してありました。
第1章 現代のヒーロー&ヒロイン
第2章 テクノロジーが描く「リアリティー」―作品世界と視覚表現
第3章 ネット社会が生み出したもの
第4章 出会う、集まる―「場」としてのゲーム
第5章 キャラクターが生きる=「世界」
第6章 交差する「日常」と「非日常」
第7章 現実とのリンク
第8章 作り手の「手業」
展示作品の一覧はこちら(PDFファイル)
(引用:国立新美術館HPより)
なぜにこんなに時間がかかったかというと、どれもかしこも懐かしすぎて思い出に浸ってました←
もちろん全作品を知っているわけではないのですが、こういう話なのかと興味が湧いてきたりと刺激をいただきましたね。
ゲームの展示に関しては実際に実機で遊ぶこともできたりして、過去の名作を楽しんだり、その最新シリーズ(販売済み)を体験したりとできて楽しかったです。
自分たちが小学生のころと現在の最新シリーズでは、グラフィックだったり機能だったり全然違っていて驚きですね。
もうマリオの初期とか(生まれてない?)遊びまくりましたね。
開催日の前日には情報を入手していたのですが、もっと早くに行けばよかったなとちょっと後悔です。
ですが、かなり楽しめたので満足でもあります。
展示会自体が撮影禁止だったので一切写真をお見せすることができないので、以下の記事などを参照してみください。
アニメ見られてゲームもできちゃう展覧会「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展開幕 計130作品……なにこの俺たちのためのパラダイス(出典:ねとらぼ)
この展示会は巡回するようで、次回は2015年9月19日(土)~11月23日(月・祝)の期間中、兵庫県立美術館で展示されるようなので、お近くの方はいかがでしょうか?
また、こういう展示会があったら行ってみたいと思います。
【ニッポンのマンガ*アニメ*ゲームを本で読む】

Amazonで「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム from 1989」を購入!

楽天市場で「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム from 1989」を購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪

いつも展示会とか美術展だと1時間少々で回るので余裕かまして16時過ぎ(閉館18時)にきたのですが、ぜんぜん見きれませんでした(笑)
展示内容は8章に分かれて展示してありました。
第1章 現代のヒーロー&ヒロイン
第2章 テクノロジーが描く「リアリティー」―作品世界と視覚表現
第3章 ネット社会が生み出したもの
第4章 出会う、集まる―「場」としてのゲーム
第5章 キャラクターが生きる=「世界」
第6章 交差する「日常」と「非日常」
第7章 現実とのリンク
第8章 作り手の「手業」
展示作品の一覧はこちら(PDFファイル)
(引用:国立新美術館HPより)
なぜにこんなに時間がかかったかというと、どれもかしこも懐かしすぎて思い出に浸ってました←
もちろん全作品を知っているわけではないのですが、こういう話なのかと興味が湧いてきたりと刺激をいただきましたね。
ゲームの展示に関しては実際に実機で遊ぶこともできたりして、過去の名作を楽しんだり、その最新シリーズ(販売済み)を体験したりとできて楽しかったです。
自分たちが小学生のころと現在の最新シリーズでは、グラフィックだったり機能だったり全然違っていて驚きですね。
もうマリオの初期とか(生まれてない?)遊びまくりましたね。
開催日の前日には情報を入手していたのですが、もっと早くに行けばよかったなとちょっと後悔です。
ですが、かなり楽しめたので満足でもあります。
展示会自体が撮影禁止だったので一切写真をお見せすることができないので、以下の記事などを参照してみください。
アニメ見られてゲームもできちゃう展覧会「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展開幕 計130作品……なにこの俺たちのためのパラダイス(出典:ねとらぼ)
この展示会は巡回するようで、次回は2015年9月19日(土)~11月23日(月・祝)の期間中、兵庫県立美術館で展示されるようなので、お近くの方はいかがでしょうか?
また、こういう展示会があったら行ってみたいと思います。
【ニッポンのマンガ*アニメ*ゲームを本で読む】
![]() |

Amazonで「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム from 1989」を購入!

楽天市場で「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム from 1989」を購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper

PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック