忍者ブログ
マーチングアレンジをメインに作編曲活動をしているガヒのブログ。 作編曲や日常について書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







久しぶりの更新。

地道に書いていこうと思います。

先日、2012年8月11日(土)に東京ビッグサイトにて行われた夏コミ(コミックマーケット)へ行ってきました!

去年は仕事を午後休を取ってスーツで参戦しましたが、悲惨でしたね(笑)

今年は毎度お馴染み、mizuchi同人音楽同好会(←勝手に命名)の4名で行ってきました。


まぁ、残念ながらスーツじゃなくても汗だくで大変でしたね(´ω`;)


夏コミ行ってみたいなぁと思っている方は覚悟を決めて参戦してくださいね(笑)



そして、会場ではコスプレブースというのが数箇所ありまして、その一部を撮影しました。

それがこちら
コミケのコスプレブース
(クリックして拡大)

人がゴミのようですね←


そしてこちらが、購入したCDたち
C82戦利品
(クリックして拡大)

サークルさんのチェックをいろいろしてて、「必ず買うサークル」と「とりあえずチェックしたサークル」と合計で28サークルあったんですが、結局半分ほど買うことにしました(笑)

一体いくら飛んだんだか・・・( ^ω^)


今回買ったCDの大半は歌ものなんですけど、特に歌ものを書く予定がないのですが・・・まぁ参考までにね(´・ω・`)勉強します。

そして、毎度コミケが終わったら食事に行くのですが、どこ行けば分からずにめちゃくちゃ歩かせてしましました。申し訳ない。


結局、行ったのが沖縄料理店。

自分はポークそばを頼みました(*゚▽゚*)
ポークそば
(クリックして拡大)

ポークは病みつきになりますね。

ちなみに本土の方々は「ポーク」のことを「スパム」とおっしゃっている方が多いですが、「スパム」は「ホーメルフーズジャパン株式会社」が出しているポーク(豚肉)のブランド名です。

ここ試験に出ますから、要チェックですφ[・ω・`*]メモメモ♪


自分は2010年12月の冬コミ(C79)から今のところ皆勤です(笑)

きっと、今年の冬コミも行くことでしょう。。。


ちなみに自分もこっそり同人音楽活動してます。

コミケではなく、M3という音系・メディアミックス同人即売会というイベントで、GA-HI-Projectというサークルで専門学校の同期と一緒に活動してます。

次回の2012年10月28日(日)に参加も決定しています(´∀`)

まだまだ公開できる情報はないですが、HPTwitterFacebook等で情報公開していきますので、フォロー等々よろしくお願いいたします。


長々となってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。










現在、Music on paperもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています! 興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper




拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック