×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと書こうと思っていてかけなかったのですが、皆様に来年度の日本マーチングバンド・バトントワーリング協会主催の全国大会の実施要項などの変更点をお伝えします。
すごいですよー。
<審査要項改革内容>
1:審査は演奏、演技から生み出されたすべてを評価することであり、作品で用いている大道具そのものを評価することはない。
2:審査項目とその内容は年代層に即し、より理解し易いものとする。 小学生の部では個々の技術は問わず全体の完成度、達成度を評価する審査内容とし、年代が上がるごとにこれを細分化し、一般の部ではキプション性をより重視し最も細分化された審査内容で評価を行う。
インパクトじゃなくて、完成度について審査を行うということですね。
大道具を使えば「勝てる」という考えにはしるバンドは結構いますよね。
小学生に管楽器の演奏、動きの精度、そんな細かいことを大人ばかりの一般と同じ審査を行うのはおかしいので、小学生 ⇒ 中学生 ⇒ 高校生 ⇒ 一般とキャプションの審査を細分化を行うという内容。
まぁ、小学生でも上手いバンドは多々いますが。
この審査方法できちんとした審査結果が得られることを願いたいですが、結局は人間が審査をするので、また不満が出てくるとは思いますが、今後の審査に期待ですね!
<演奏演技計時内容の変更について>
第35回全国大会から演奏演技計時をより安全性を重視した方法に改革をさせて頂き、第38回大会まで実施して参りましたが、残念ながらこの方法で実施する事でタイムスケジュールよりも大幅な遅れが生じてしまいました。従いまして安全性を維持する事を基本に円滑な進行を行う為に演奏演技計時時間に入退場を含めさせて頂きます。
フムフム。
●幼保の部・小学生の部・中学生の部
①演奏演技時間は8分以内とする。
演奏演技時間とは前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場した時点から全ての構成メンバー及び器物が右側面演技ラインを通過し退場した時点までとする。
②前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場し演奏準備を行う。
③入場開始から30秒間は演奏演技は出来ない。(この間を審査準備時間とする)
●高等学校の部・一般の部
①演奏演技時間は9分30秒以内とする。
演奏演技時間とは前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場した時点から全ての構成メンバー及び器物が右側面演技ラインを通過し退場した時点までとする。
②前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場し演奏準備を行う。
③入場開始から30秒間は演奏演技は出来ない。(この間を審査準備時間とする)
なるほど。
現状よりも1分30秒追加されるけれど、入退場込みになったわけですね。しかし、30秒間は演技は今までどおり出来ないので、最高でも幼保の部・小学生の部・中学生の部は7分、高等学校の部・一般の部は8分30秒間ぐらいの演技が出来るようになるということですね。実質今までよりも30秒間長く演奏が出来そうですね。
ショーコーディネーターの方々にとってはありがたい話ですね。
<編成別人数制限の変更>
●小学生の部
変更なし
●中学生の部
変更なし
●高等学校の部
小編成(指揮者を含めて54名以内)
中編成(指揮者を含めて55名以上90名以内) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて55名以上84名以内
大編成(指揮者を含めて91名以上) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて85名以上
●一般の部
小編成(指揮者を含めて54名以内) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて70名以内
大編成(指揮者を含めて55名以上) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて71名以上
これはちょっとえらいことになってますよ、奥さん(ぇ
近年の高等学校に関しては少子化とか進学校化とかしている関係で、人数が激減しているバンドが多々あるという中で、まさかの中編成の人数枠を増やしてきました。昨年に関してはかえつ有明中・高等学校マーチングバンド部ESTEAMや関東学院マーチングバンド部、西原高等学校マーチングバンド部が大編成から中編成へ鞍替え(したくてしたわけではないけれど)したりした年です。
大編成にギリギリだったバンドは第40回以降に中編成へ移動する可能性が出てきました。
これによって中編成が激戦区へとなりそうですね・・・一般に関しても同様の事が言えますね。
小編成ギリギリだったバンドがドバーっと大編成へ流れていく事が予想されますね。有名どころで言えば、関東支部埼玉県代表のGENESISや昨年活躍した九州支部大分県代表のAnba in `Blue Birds!'、一昨年から注目度が高まってきている福岡県代表FUKUOKA Dream Scouts performance corpsとかも大編成へ移動する可能性があります。
それでもGENESISに関しては大編成を差し押さえて全国大会4位なので問題ないでしょうが。
うちのMarching Band Mizuchiに関しては大編成に移行することは現状なさそうです。
どうなることやらという感じですね。
おっと、忘れてはいけませんよ。この改革に関しては来年度の2012年度の大会からの変更となりますので、お気をつけあれ!
現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
すごいですよー。
<審査要項改革内容>
1:審査は演奏、演技から生み出されたすべてを評価することであり、作品で用いている大道具そのものを評価することはない。
2:審査項目とその内容は年代層に即し、より理解し易いものとする。 小学生の部では個々の技術は問わず全体の完成度、達成度を評価する審査内容とし、年代が上がるごとにこれを細分化し、一般の部ではキプション性をより重視し最も細分化された審査内容で評価を行う。
インパクトじゃなくて、完成度について審査を行うということですね。
大道具を使えば「勝てる」という考えにはしるバンドは結構いますよね。
小学生に管楽器の演奏、動きの精度、そんな細かいことを大人ばかりの一般と同じ審査を行うのはおかしいので、小学生 ⇒ 中学生 ⇒ 高校生 ⇒ 一般とキャプションの審査を細分化を行うという内容。
まぁ、小学生でも上手いバンドは多々いますが。
この審査方法できちんとした審査結果が得られることを願いたいですが、結局は人間が審査をするので、また不満が出てくるとは思いますが、今後の審査に期待ですね!
<演奏演技計時内容の変更について>
第35回全国大会から演奏演技計時をより安全性を重視した方法に改革をさせて頂き、第38回大会まで実施して参りましたが、残念ながらこの方法で実施する事でタイムスケジュールよりも大幅な遅れが生じてしまいました。従いまして安全性を維持する事を基本に円滑な進行を行う為に演奏演技計時時間に入退場を含めさせて頂きます。
フムフム。
●幼保の部・小学生の部・中学生の部
①演奏演技時間は8分以内とする。
演奏演技時間とは前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場した時点から全ての構成メンバー及び器物が右側面演技ラインを通過し退場した時点までとする。
②前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場し演奏準備を行う。
③入場開始から30秒間は演奏演技は出来ない。(この間を審査準備時間とする)
●高等学校の部・一般の部
①演奏演技時間は9分30秒以内とする。
演奏演技時間とは前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場した時点から全ての構成メンバー及び器物が右側面演技ラインを通過し退場した時点までとする。
②前の団体が退場完了後、アラーム音(ピッピッピッポー)のポー音で入場し演奏準備を行う。
③入場開始から30秒間は演奏演技は出来ない。(この間を審査準備時間とする)
なるほど。
現状よりも1分30秒追加されるけれど、入退場込みになったわけですね。しかし、30秒間は演技は今までどおり出来ないので、最高でも幼保の部・小学生の部・中学生の部は7分、高等学校の部・一般の部は8分30秒間ぐらいの演技が出来るようになるということですね。実質今までよりも30秒間長く演奏が出来そうですね。
ショーコーディネーターの方々にとってはありがたい話ですね。
<編成別人数制限の変更>
●小学生の部
変更なし
●中学生の部
変更なし
●高等学校の部
小編成(指揮者を含めて54名以内)
中編成(指揮者を含めて55名以上90名以内) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて55名以上84名以内
大編成(指揮者を含めて91名以上) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて85名以上
●一般の部
小編成(指揮者を含めて54名以内) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて70名以内
大編成(指揮者を含めて55名以上) ⇒ 第39回までは指揮者を含めて71名以上
これはちょっとえらいことになってますよ、奥さん(ぇ
近年の高等学校に関しては少子化とか進学校化とかしている関係で、人数が激減しているバンドが多々あるという中で、まさかの中編成の人数枠を増やしてきました。昨年に関してはかえつ有明中・高等学校マーチングバンド部ESTEAMや関東学院マーチングバンド部、西原高等学校マーチングバンド部が大編成から中編成へ鞍替え(したくてしたわけではないけれど)したりした年です。
大編成にギリギリだったバンドは第40回以降に中編成へ移動する可能性が出てきました。
これによって中編成が激戦区へとなりそうですね・・・一般に関しても同様の事が言えますね。
小編成ギリギリだったバンドがドバーっと大編成へ流れていく事が予想されますね。有名どころで言えば、関東支部埼玉県代表のGENESISや昨年活躍した九州支部大分県代表のAnba in `Blue Birds!'、一昨年から注目度が高まってきている福岡県代表FUKUOKA Dream Scouts performance corpsとかも大編成へ移動する可能性があります。
それでもGENESISに関しては大編成を差し押さえて全国大会4位なので問題ないでしょうが。
うちのMarching Band Mizuchiに関しては大編成に移行することは現状なさそうです。
どうなることやらという感じですね。
おっと、忘れてはいけませんよ。この改革に関しては来年度の2012年度の大会からの変更となりますので、お気をつけあれ!
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック