×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マウスピースを下調べに銀座ヤマハへ行ってきました。
(マウスピースに関する記事はこちら)
そして、お昼をまだ食べておらず、時間も遅かったのでわしたショップにて軽くお食事をしました。
(わしたショップに関する記事はこちら)
で、銀座に来たことですし、なかなか行く機会もないのでその足でソニーショールームへ行ってきました!
現在、ソニーショールームでは「48th Sony Aquarium(開催日:2015年7月24日~2015年9月6日)」という沖縄にある水族館「美ら海水族館」に関する特集を実施しています。
毎年のように美ら海が特集されていているのですが、なんだかんだほぼ毎年行っているイベントです(笑)
毎回こういったスタンプラリーを実施しており、1階から始まり、ショールームを登ってソニー製品を満喫しつつスタンプを押していく感じです。
一眼レフカメラ、オーディオ、ゲーム、4KTV、パソコン/スマートフォン/タブレットなどといったソニー製品は素晴らしいんですよ!とアピールした展示です(笑)
もちろんショールームでソニー製品を買うこともできますし、ショールームでしか手に入らない限定モデルなどもあります。
最上階ではソニー製品を用いた映像作品上映が行われていて、これがまたすごいんですよね。
今回の映像は沖縄美ら海水族館「黒潮の海水槽」のジンベエザメにデジタル4Kビデオカメラレコーダーアクションカム『FDR-X1000V』を取り付けた映像で臨場感があります!
(引用:48th Sony Aquarium 開催概要)
他の映像もデジタル一眼カメラ『α7S』で撮影しており、ビデオカメラではなくまさかのデジタル一眼レフ!(ソニーの動画技術恐ろしい)
どれも素敵な音響、映像で感動的です。
その作品は自分でもソニー製品を買って撮影するだけで作れちゃうのですからすごい。
こんなコンパクトな製品で作れるなんて・・・っていう感じです。
ホントに欲を抑えないと衝動買いしてしまいそうなので、上映作品を観るときは気を付けてください(笑)
スタンプラリーを終えて1階に降りると抽選をすることができ、今回は最下賞の白ではなく1ランク上の青が出て、美ら海のシールをいただきました!
みなさんも美ら海を体験して、スタンプラリーで沖縄旅行をあててください!
(写真はソニーショールーム前にある水槽です)
ソニーショールーム HP:https://www.sony.jp/showroom/ginza/
48th Sony Aquarium イベントHP:http://www.sonybuilding.jp/event/aqua/
【FDR-X1000V/α7Sの価格チェック】

AmazonでFDR-X1000Vを購入!

楽天でFDR-X1000Vを購入!


Amazonでα7Sを購入!

楽天でα7Sを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪

(マウスピースに関する記事はこちら)
そして、お昼をまだ食べておらず、時間も遅かったのでわしたショップにて軽くお食事をしました。
(わしたショップに関する記事はこちら)
で、銀座に来たことですし、なかなか行く機会もないのでその足でソニーショールームへ行ってきました!
現在、ソニーショールームでは「48th Sony Aquarium(開催日:2015年7月24日~2015年9月6日)」という沖縄にある水族館「美ら海水族館」に関する特集を実施しています。
毎年のように美ら海が特集されていているのですが、なんだかんだほぼ毎年行っているイベントです(笑)
毎回こういったスタンプラリーを実施しており、1階から始まり、ショールームを登ってソニー製品を満喫しつつスタンプを押していく感じです。
一眼レフカメラ、オーディオ、ゲーム、4KTV、パソコン/スマートフォン/タブレットなどといったソニー製品は素晴らしいんですよ!とアピールした展示です(笑)
もちろんショールームでソニー製品を買うこともできますし、ショールームでしか手に入らない限定モデルなどもあります。
最上階ではソニー製品を用いた映像作品上映が行われていて、これがまたすごいんですよね。
今回の映像は沖縄美ら海水族館「黒潮の海水槽」のジンベエザメにデジタル4Kビデオカメラレコーダーアクションカム『FDR-X1000V』を取り付けた映像で臨場感があります!
(引用:48th Sony Aquarium 開催概要)
他の映像もデジタル一眼カメラ『α7S』で撮影しており、ビデオカメラではなくまさかのデジタル一眼レフ!(ソニーの動画技術恐ろしい)
どれも素敵な音響、映像で感動的です。
その作品は自分でもソニー製品を買って撮影するだけで作れちゃうのですからすごい。
こんなコンパクトな製品で作れるなんて・・・っていう感じです。
ホントに欲を抑えないと衝動買いしてしまいそうなので、上映作品を観るときは気を付けてください(笑)
スタンプラリーを終えて1階に降りると抽選をすることができ、今回は最下賞の白ではなく1ランク上の青が出て、美ら海のシールをいただきました!
みなさんも美ら海を体験して、スタンプラリーで沖縄旅行をあててください!
(写真はソニーショールーム前にある水槽です)
ソニーショールーム HP:https://www.sony.jp/showroom/ginza/
48th Sony Aquarium イベントHP:http://www.sonybuilding.jp/event/aqua/
【FDR-X1000V/α7Sの価格チェック】
![]() |

AmazonでFDR-X1000Vを購入!

楽天でFDR-X1000Vを購入!

![]() |

Amazonでα7Sを購入!

楽天でα7Sを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper

PR
前回、銀座ヤマハへ行った話(記事はこちら)をしましたが、その後沖縄アンテナショップのわしたショップへいってきました。
自分は銀座に行ったら必ずわしたショップへ立ち寄ります。
せっかく遠出してきたのですから、なかなか食べることのできない魚てんぷらとかゆし豆腐とか食べたいじゃないですか。
そんなわけでお昼も食べておらず、15時を過ぎてしまったので軽く食事をとることにしました。
今回食べたのは沖縄風魚てんぷらと沖縄風ポーク(スパム)てんぷらを食べました。
本土の方々はスパムと言っていると思いますが、スパムはアメリカのホーメル食品が販売するランチョンミートの商品名のことです。
沖縄では通称してポークと呼んでいます。
ちなみに沖縄ではスパムとチューリップの商品が流通しています。
さらに追加して言うとポークてんぷらなんて初めて見ました(笑)
魚てんぷらっておやつ代わりに食べるぐらい定番なのですが、本土ではないんですよね・・・
驚きましたよ。
こんなにおいしいのに!
ポークてんぷらに関しては魚てんぷらの衣を使ってポークをてんぷらにしただけではありましたが、おいしく頂きました。
その後はなかなかの猛暑だったので、ブルーシールアイスクリームの「ポーラベアー」をいただきました。
これがまたクセになるんですよねー。
よく食べてましたよ。
わしたショップは銀座のみではなく、
・北海道(札幌)
・宮城県(仙台)
・埼玉県(越谷)
・東京都(上野)
・千葉県(幕張)
・静岡県(静岡市)
・愛知県(名古屋)
・大阪府(大阪市)
・兵庫県(神戸市)
・福岡県(福岡)
の計11店舗あるようですので、立ち寄った際はぜひ!
(引用:わしたショップ店舗案内)
わしたショップ HP:http://www.washita.co.jp/info/
【ポーラベアーの価格チェック】

Amazonでポーラベアーを購入!

楽天市場でポーラベアーを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪

自分は銀座に行ったら必ずわしたショップへ立ち寄ります。
せっかく遠出してきたのですから、なかなか食べることのできない魚てんぷらとかゆし豆腐とか食べたいじゃないですか。
そんなわけでお昼も食べておらず、15時を過ぎてしまったので軽く食事をとることにしました。
今回食べたのは沖縄風魚てんぷらと沖縄風ポーク(スパム)てんぷらを食べました。
本土の方々はスパムと言っていると思いますが、スパムはアメリカのホーメル食品が販売するランチョンミートの商品名のことです。
沖縄では通称してポークと呼んでいます。
ちなみに沖縄ではスパムとチューリップの商品が流通しています。
さらに追加して言うとポークてんぷらなんて初めて見ました(笑)
魚てんぷらっておやつ代わりに食べるぐらい定番なのですが、本土ではないんですよね・・・
驚きましたよ。
こんなにおいしいのに!
ポークてんぷらに関しては魚てんぷらの衣を使ってポークをてんぷらにしただけではありましたが、おいしく頂きました。
その後はなかなかの猛暑だったので、ブルーシールアイスクリームの「ポーラベアー」をいただきました。
これがまたクセになるんですよねー。
よく食べてましたよ。
わしたショップは銀座のみではなく、
・北海道(札幌)
・宮城県(仙台)
・埼玉県(越谷)
・東京都(上野)
・千葉県(幕張)
・静岡県(静岡市)
・愛知県(名古屋)
・大阪府(大阪市)
・兵庫県(神戸市)
・福岡県(福岡)
の計11店舗あるようですので、立ち寄った際はぜひ!
(引用:わしたショップ店舗案内)
わしたショップ HP:http://www.washita.co.jp/info/
【ポーラベアーの価格チェック】
![]() |

Amazonでポーラベアーを購入!

楽天市場でポーラベアーを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper

どうも、じゃがいも好きの比嘉です。
小さな頃からポテトばっか食べて育ちました←
いろいろな飲食店とかで提供されているポテトですが、つい食べたくなるんですよね。
特別なメニューってわけでもないのですが。
コンビニでたまーに見かけるハッシュドポテト
つい売っていると買いたくなります。
この写真のポテトも衝動買い。
マックのポテトも好きですし、沖縄にしかないA&Wというファストフード店のポテトも大好きです。
A&Wのポテトはカーリーフライというのとスーパーフライというのがあって、どれも捨てがたい!
沖縄に行ったら絶対に立ち寄ってくださいね!ファストフードといえど沖縄にしかないのですから!!!(オレンジジュースもめちゃ甘ですけど、おいしいです!)
あぁー、A&Wが食べたい。。。
A&W沖縄 HP:http://www.awok.co.jp/
【ポテトを購入】

Amazonでポテトを購入!

楽天市場でポテトを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪

小さな頃からポテトばっか食べて育ちました←
いろいろな飲食店とかで提供されているポテトですが、つい食べたくなるんですよね。
特別なメニューってわけでもないのですが。
コンビニでたまーに見かけるハッシュドポテト
つい売っていると買いたくなります。
この写真のポテトも衝動買い。
マックのポテトも好きですし、沖縄にしかないA&Wというファストフード店のポテトも大好きです。
A&Wのポテトはカーリーフライというのとスーパーフライというのがあって、どれも捨てがたい!
沖縄に行ったら絶対に立ち寄ってくださいね!ファストフードといえど沖縄にしかないのですから!!!(オレンジジュースもめちゃ甘ですけど、おいしいです!)
あぁー、A&Wが食べたい。。。
A&W沖縄 HP:http://www.awok.co.jp/
【ポテトを購入】
![]() |

Amazonでポテトを購入!

楽天市場でポテトを購入!

現在、Music on paperでもののけ姫のマーチングアレンジを提供しています!
興味のある方は下記のHPをチェックしてみてください♪
Music on paper
